カラオケマイクの音質を向上させる裏技とは?【家庭用カラオケマイクの使用レビュー】

電磁波カットシール

私は、毎週カラオケに通うほどのカラオケヘビーユーザーなのですが、先日気が付いたことがあります。

「カラオケマイクの音質がなんか気に入らねぇ!」

マイクなしで歌っていと気持ちよく歌えるのですが、マイクを通すとなんだか歌いにくくなることに気が付きました。「なんでだ?」と考えたところ、普段マイクなしで歌っているときの声と、スピーカーから聞こえてくる声が違うことが原因でないかと考えました。

「マイクの音質が改善すれば、もう少し歌いやすさが改善するのでは???」

という考えに至り、音質改善方法について徹底リサーチしました。この記事では、様々な実験から筆者が導き出した、カラオケマイクの音質を向上させる方法について詳しくご紹介していきます。

握る場所はマイクヘッドの下

マイクを握る場所は基本的にカラオケヘッドのすぐ下です。マイクの網の部分は握らないようにしましょう。

マイクの網の部分を握ってしまうと、マイクが正しく声を拾えなくなる、音抜けが悪くなる、ノイズが入りやすくなるなどのリスクがあるので、注意しましょう。

口との距離は2センチ以内

口とマイクの距離は2センチ以内にすることが理想です。口とマイクの距離を近づけることによって、マイクが声をしっかり拾えるようになります。

ただし、マイクに口をつけて歌うことは避けるようにしましょう。理由は簡単で、マイクが汚れるからです。複数人でカラオケに行って、マイクを回して歌っているときは、マナーとしてマイクに口を近づけないように注意しましょう。

声を正面から入れる

カラオケのマイクは一般的に単一指向性マイクです。単一指向性マイクとは、正面に対して感度が良く、それ以外の方向からは音は拾わないように設計されているマイクのことです。

カラオケのマイクがこのように設計されているのは、ハウリングを起きにくくするためです。

音質を向上させて、自分の声をしっかりとスピーカーから出るようにしたい場合は、カラオケマイクに対して、正面から声を入れるように意識して歌うようにしてください。

マイクは叩かない

マイクが入っているかをテストする際に、マイクを叩く人がよくいますが、基本的にこの行為はNGです。マイクを叩くと、マイクからスピーカーに強い入力信号が発信されるため、機材が故障してしまうリスクにつながります。「マイクは絶対叩かない」と意識しておきましょう。

HETTARER(ヘッターラ)を張り付ける

最後にご紹介するマイクの音質を向上させる方法は、マイクに電磁波遮断シールのHETTARER(ヘッターラ)を張り付けるというものです。

電磁波遮断シールのHETTARER

ヘッターラの商品写真はこちら。

ヘッターラとは、株式会社セーヌラインから販売されている電磁波遮断シールのこと。機械の正常な動作を妨げる電磁波を、シールを貼ることで軽減し、マイクの音質を向上させる効果があります。

「シールを貼るだけで音質向上???そんなことできるの???」とお思いの方も多いと思います。私も最初は半信半疑でした。がしかし、このヘッターラ、マジで効果があるんです。以下詳しくレビューします。

ヘッターラをマイクに張り付けてみた。

ヘッターラをマイクに張り付けてみた

今回使用したマイクは、ドン・キホーテで見つけてきた家庭用カラオケマイク。本来ならば、本物のカラオケマイクを実際に使用して、ヘッターラのレビューをしたかったのですが、コロナウィルスの影響でカラオケ店が休業中ということもあり、家庭用のカラオケマイクを使ってヘッターラをレビューしていきます。

いざ実証実験!

実証実験

まずは、ヘッターラを張り付けない状態で、ドンキで買った家庭用カラオケマイクを使用していきます。

スイッチをオンにして声を入れると、スピーカーから自分の声が聞こえてきます。カラオケと違いスピーカーが口元にあるため、歌っているとと非常に歌いにくさを感じました

このカラオケマイク、Bluetooth接続機能もありスマホにつなげると、スマホをスピーカーにすることも可能です。

 音のレベルとしては、カラオケと比較するとかなり劣る印象。ノイズが結構入っていたり、音があまりクリアに聞こえなかったりと、それほど満足度は高くない商品でした

ヘッターラを張り付けて実験

ヘッターラを張り付けて実験

続いて、この家庭用カラオケマイクにヘッターラを貼りつけてみました。

使用してみた感想を簡潔に言うと、スピーカーから聞こえてくる音質が明らかにクリアになりました!こもっていた音が、こもることなくそのままスピーカーから流れてくるイメージです。

例えると、スマホのスピーカーで音楽を再生するのと、テレビのスピーカーで音楽を再生するのくらいの違いがあります!カラオケマイクに張り付けると、明確に音質改善を実感することができました!

まとめ

結論、カラオケマイクの音質を改善する方法は以下の5つ。

  • 握る場所はマイクヘッドの下
  • 口との距離は2センチ以内
  • 声を正面から入れる
  • マイクは叩かない
  • ヘッターラを張り付ける

これらのことを試してみるだけで、カラオケのスピーカーから聞こえてくる音質が大幅に改善され、歌うときの違和感が大きく改善されるはずです。 是非皆さんもお試しください。

タイトルとURLをコピーしました